ミニマリストは世界を変える!

ミニマムな暮らしは人生のハードルを下げます。合理的で楽な暮らしを発信中

時短術 | 収納・片付け | 節約 | HSP | 自己紹介

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

小さな家に住むように、小さな冷蔵庫を持つ。管理したくないミニマリストのつぶやき

私の家の冷蔵庫は小さめです。137Lの2ドアです。

そもそも冷蔵庫のちょうど良いサイズは?

私は夫婦二人暮らしです。冷蔵庫の適量は

(70ℓ×家族の人数)+100ℓ(常備品)+70ℓ(予備)とのこと。

参考:二人暮らしにぴったりな冷蔵庫の選び方 サイズ・容量の目安は?寿命は? | 二人暮らしの始め方

この基準で行けば310ℓくらいが適量ですが、なんと半分(笑) 

冷蔵庫は物を一時的に冷やす場所

そもそも、冷蔵(冷凍)庫は何のためにあるかというと、食べ物を一時的に低温で保存するための場所です。一時的に置いておく場所なので、いつかは使い切らなければいけません。

まとめ買いが必要な人は大きな冷蔵庫でいい

私はそれほどまとめ買いしません。仕事や外出の帰りに買い物をするので、1~2日に一度は買い物をします。月に一度ほどネットスーパーも利用します。

しかし、お子さんがいる方、病気や怪我で外出が難しい方、または週末に大型スーパーでまとめ買いをする方は一度に買う量が多いため、大きな冷蔵庫が必要でしょう。 

私が大きな冷蔵庫が要らない理由

上記の、まとめ買いをしないためというのもありますが、一番の理由は、たくさん食糧が詰まっているとストレスになるからです。(贅沢と思われるかもしれませんが)

主婦業には「料理」が含まれ、その中に「食材管理」という仕事が含まれます。ということは、冷蔵庫に物が沢山あると、それを腐らせないように管理し、賞味期限までに食べきるというタスクが増えるのです。冷蔵庫に2~3個しか物がないならそれは負担になりませんが、沢山の食材が詰まっていると、ごちゃごちゃ感も嫌ですし、気が滅入ります。

頭の中を常にスッキリさせておきたいので、なるべく考え事は減らすため、食材管理もシンプルがいいのです。 

f:id:megumakou2014:20150610095423j:plain

冷凍庫の中身、そして乾物はあまりストレスにならない

冷凍庫なら、数週間以上保存がきくので、それほど神経質にならずにいられます。同様に、乾物や常温で置いておけるものは緩い管理で大丈夫なので適当です。食べ物以外の、トイレットペーパーや洗剤等も同様に、無くなる前に買えば良いので気になりません。生の食材のように締切のキツイものを減らしたいです。 

やりかけのタスクは、好きなことでもストレスに感じる

以前、家にある未読の本=積読本がストレスになると書きました。

本が捨てられない!本好きで大量に持っていた本を15冊まで減らせた4つの理由

未読の本があるとワクワクする人もいます。私の本好きの友人はそう言っていました。しかし私はタスクが増える気がして、本を置いておくことが苦手です。

とにかく、物があるということは管理しなければなりません。それに少しでも頭を使うのが面倒です。これは、家の中でブログ作業をしているせいもあるかもしれません。やりかけのことはなるべく少なくして、脳内を自由にさせていたいです。 

そのために、冷蔵庫もミニマムが快適です。

・片付けについて関連記事

ミニマリストの片付け術・インテリアまとめ

・自己紹介してみました

あらためて、自己紹介。

・健康系の記事は別ブログにまとめ中

少食、断食で健康を目指そう!

・北海道ブログも更新しています

札幌カフェめぐり