ミニマリストは世界を変える!

ミニマムな暮らしは人生のハードルを下げます。合理的で楽な暮らしを発信中

時短術 | 収納・片付け | 節約 | HSP | 自己紹介

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

【聴覚過敏って何?】聴覚過敏ブロガーが語る「音」で疲れる人のはなし。

聴覚過敏(ちょうかくかびん)という言葉、聞いた事ありますか?

特定の音や大きな音が苦手で、苦痛を感じる症状のことです。私は2年前に発症しましたが、自分が病気になるまでは知りませんでした。発達障害や自閉症の方に多く見らる症状で、お子さんだと自分の思い上手く伝えられない場合もあるとのこと。

今日はそんな聴覚過敏について紹介します。この記事を読むことで、過敏症の人にどう接したら良いか、少し理解できると思います。

聴覚過敏ってどんな病気?

Wikipediaより引用

聴覚過敏(ちょうかくかびん、英: hyperacusis)は、大抵の人が十分我慢できる音を、苦痛を伴う異常な音として経験すること 

聴覚過敏 - Wikipedia

普通の人には平気な音が、自分はつらく感じること。大きな音、特定の音で疲れてしまい、その後は静かな場所で安静が必要になります。これが聴覚過敏です。

NHKの発達障害のページにも、詳しく載っていました。

特定の音に過剰反応したり、多くの人にとって気にならないような音が、耐えられないほど大きく感じられたり…その結果、イライラしてしまうことや、ぐったりと疲れて寝込んでしまうこともあります。

聴覚が過敏「音」で極端に疲れる:困りごとのトリセツ(取扱説明書)|発達障害プロジェクト

自分の場合、イライラはしませんがとにかく音で疲れます。自宅、図書館など静かな場所でしか長く過ごせません。体調を崩したら、薬を飲みひたすら寝て回復させます。

どんな音が苦手?

人によって違うようですが、自分の場合は「音量が大きいもの全般」苦手です。高音、低音問わず、きれいな音楽でもダメです。
苦手な音の種類は、爆発音、破裂音、とがった音、ざらざらした音、金属音などが刺さります。
具体的には
・地下鉄、JR等の乗り物のゴゴーッという音
・ドライヤーや、トイレに置いてある風で水を飛ばすゴーッと言う音
・油がはねるパチパチした音
・水が流れるジャーっという音
・ビニール袋がこすれるカサカサ音
・食器がカチャカチャする金属音
このようなものが苦手です。
あと、音量が大きいと言う意味で、自分の声が頭の中で響くため、自分の声で疲れます。なので長時間の会話は難しいです。

音が苦手なのでこんな暮らしをしています

大きな音、苦手な音を避けるために、日々の中でこんな工夫をしています。

・雨の音が苦手、ビニール傘に雨が当たるパチパチ音と、車が通る時に水をはじくザザーっという音で疲れる。なので、雨の日の外出は避ける。

f:id:megumakou2014:20190205172440j:plain

・コンビニに行くと店内放送が流れ、さらに自動ドアで人が出入りするとピンポーンと音が鳴り、レジでバーコードをかざすとピッと鳴り、ビニール袋はガサガサ・・と、色んな音が混在するので、コンビニが疲れる。同じく、スーパーやお店は賑やかすぎるので、短時間で用事を済ませる。

・ 水の音が全般的に苦手。トイレを流す音、お風呂場に水を溜めたりシャワーをする時の音、洗い物をする時の水音など。なるべく音を立てないように、トイレの水を流すのは耳を塞いでから。

地下鉄や乗り物に乗る時はノイズキャンセル機能付きのヘッドホンでガードする。アナウンスなど音量が大きいため長時間の移動は難しい。

油がはねる音が苦手で、揚げ物、炒めもの料理はヘッドフォンをしながら作ります。以前は、カレーなどの煮物、焼物、汁物だけ作っていました。

・会話が疲れるため、人と会う時は1時間程度。友人とランチ等をする際も短時間だけ、と断ってお会いします。電話、スカイプ等のビデオ通話も同様なので短時間しか話せません。

知っておいて欲しいこと

聴覚過敏のシンボルマークがあります

f:id:megumakou2014:20190205152053p:plain

f:id:megumakou2014:20190205152102p:plain

引用元:聴覚過敏保護シンボルマーク_無償公開データ


このマークを見かけたら、極端に大きな音は立てないようにしていただければと思います。また、聴覚過敏の方は、音をカットする器具を使いますが、それは音楽を聴いているのではなく、音から身を守っているのだと知ってくれると嬉しいです。耳栓タイプだと目立ちませんが、イヤーマフというのが一般的で、見た目にはちょっとゴツいヘッドフォン状です。

こちらは、私がいつもバッグに付けている聴覚過敏マークと、ヘルプマークです。

f:id:megumakou2014:20190127143549j:plain
※注 右側の赤いタグはヘルプマークです。ヘルプマークとは「援助や配慮を必要としている方が周囲に知らせるマーク。知らない方がいましたら、ぜひこの機会に知っていただければ嬉しいです。参考:助け合いのしるし ヘルプマーク | ヘルプマークとは

 

愛用しているノイズキャンセル付きヘッドホン

私の愛用品の、ノイズキャンセル機能付きのヘッドフォンです。外出の時はこれを持ち歩いて音から身を守ります。地下鉄に乗るときは必須です。
家の中で掃除機をかける時、揚げ物をする時にも使ってます。音楽も聞けますし、締め付けも少なく、聴覚過敏の方におススメです。

最後に

今日は、聴覚過敏について知ってもらうための簡単な紹介でした。

皆さんの周りにも音の過敏症の方がいるかもしれません。強い音で痛みが出る方、パニックを起こしたり、動けなくなる方もいるそうです。困っている方がいたら、必要に応じて、優しく声をかけていただければと思います。気にかけていただければ嬉しいです。

 

Twitterでは日常の事をつぶやいています。フォロー大歓迎です。

このブログの管理人の自己紹介はこちら
あらためて、自己紹介

エッセオンラインで記事を書いています
本多メグ アーカイブ | ESSE-online(エッセ オンライン)

▶インスタグラム始めました

www.instagram.com