ミニマリストは世界を変える!

ミニマムな暮らしは人生のハードルを下げます。合理的で楽な暮らしを発信中

時短術 | 収納・片付け | 節約 | HSP | 自己紹介

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

料理好きのミニマリストが、調味料や香辛料を減らした結果、あまり困らなかった話。

ミニマリストの調味料

ミニマリストが使っている調味料は?

料理が好きで調味料を集めている時期もありましたが、断捨離ブームの時にかなり処分してきました。今、残っている調味料類は下記。

和風】味噌、塩、しょうゆ、酒、酢、砂糖、ほんだし、めんつゆ、昆布茶、わさび、からし、ショウガ

洋風】バター、ソース、ケチャップ、マヨネーズ、コショー、粉チーズ、タバスコ、シナモン、ナツメグ、ガーリック粉、オリーブ油、コンソメ、ドレッシング(常に一種類だけ置いています)

その他】ごま油、ラー油、カレー粉、一味唐辛子、さんしょう粉、ウェイパー

現在はこれだけです。料理を色々作るわりには、余計なものは持たず厳選しているつもりです。

調味料を減らした結果、特に困らなかった

以前、調味料をかなり減らしました。

一度リセットしてみると、そこから改めて買い直したり、増やしたものはほとんどありませんでした。無ければ、ある物で工夫して作るだけです。家族からクレームがきたことはありません。

そもそも一般家庭で、お店の味を再現する必要はありません。どうしても好みの料理を作りたいなら、特定の調味料を持つ必要があるかもしれませんが、たまにしか作らない料理のために調味料を置いていたらキッチンが狭くなります。

私は、家庭料理は70点の美味しさで良いと思っています。たとえば、香辛料の「ガラムマサラ」がある方がカレーが美味しくなるのはわかりますが、月に1~2回カレーを食べる時にしか使わないなら、手持ちのスパイスを混ぜて済ませます。たまに本格カレーを食べたいなら、その時はお取り寄せをしたり、外食をすれば良いのではないでしょうか。 

自分で作れる調味料

手持ちの基本調味料で、代用できればそもそも買わなくても大丈夫です。例えば、焼き肉のたれは自作しています。

焼肉の具材は何を入れますか?美味しくて家族が喜ぶ”変わり具材”4つと、簡単自作タレも紹介します。

その他に、冷やし中華のタレ、しゃぶしゃぶのゴマダレ、そうめんダレなど、混ぜるだけで作れるレシピがネット上に沢山あるため、臨機応変に作れば、使うときに使う量だけ用意できますね。そのほうが安上がりです。 

オールインワンの調味料

中華料理には、万能だしのウェイパーを使えば味が整います。ウェイパーがあれば、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース等の調味料を手放しても大丈夫でした!オールマイティで便利。一つあれば色々な料理に使えます。

時短のために持っている調味料

だしを一から取るのは時間がかかるので、インスタントの調味料を使います。手間をかけた食事は素晴らしいですが、主婦業の他に仕事時間が欲しいので、調理は効率化したいのです。

具体的な調味料は、和食では”ほんだし”のような顆粒タイプの調味料、めんつゆなど。洋風ではコンソメキューブやドレッシング、中華料理はウェイパーです。こういった調味料のお蔭で、効率よく”そこそこ”美味しい料理ができています。

家庭料理の目的は?そして主婦業は幅広い

外で食事をする際、自分が食べたいものを選びますよね。外食が美味しい理由は、栄養バランスを考えず、濃い味付けで油も砂糖も大量に使えるという理由も大きいです(もちろん健康的で美味しい外食もあります)。本格的な料理を出すために、料理に適した設備を整えて客をもてなします。

しかし、家庭の食事は毎日食べるもので目的は健康維持です。味の追求はその次。お店のような火力の強いガス台も、大きなガスオーブンもありません。お店と比べてはいけないのです。

そして、家庭の主婦は沢山の仕事をこなしています。料理の他に、掃除、洗濯、お子さんがいる方は子育てというハードワークも・・。その中で一部の「料理」だけにこだわらず、その時の家族全体が気持ちよく過ごせる最適なバランスで、力を配分していけばよいと思っています。

主婦が心地よく過ごすキッチンを作るには、モノが少ない方が楽なのです。自分をご機嫌にするために、調味料をミニマムにするのをお勧めします。

 

・暮らしについて関連記事

「丁寧な暮らし」は、時間がかかる。時短vs丁寧さの間で、ベストバランスを探る

小さな家に住むように、小さな冷蔵庫を持つ。管理したくないミニマリストのつぶやき 

・自己紹介してみました

あらためて、自己紹介。