以前、簡単料理の記事をいくつか書きました。
リアル友人の数人から
役に立っている!と感想をもらってホクホクしていました。
リアル友達の皆さんありがとう!
生の声がブログを続ける一番のモチベーションなので大感謝m(__)m
と、そんなある友人が
「そもそも包丁を使うのがハードル高いから
包丁を使わなくてもいいレシピがあるといいな」
との意見が(笑)
包丁か・・。
そこ!?
そこですか!?
と思ったのですが
友人Sさんの希望にお応えして
Sさんと、その他包丁が苦手な全ての方に・・
10分で完成!包丁いらずのキーマカレー(3~4皿ぶん)
【材料】
・ミックスベジタブル 300g←量は適当でOK
・豚ひき肉(合びきでも可) 300g←量は適当でOK
・カレールー 1箱くらい
・炒め用油 少量
肉は冷凍庫から出したばっかりで凍ってます。
カレールーはディナーカレーとゴールデンカレーを用意しました。
ディナーカレーは私が一番好きなルーです。
プロの味になりますよ♪
【作り方】
1 油を少量入れて、肉を炒めます。
2 肉の表面が白くなったら、ミックスベジタブルを投入します
3 具が隠れるくらい水を入れ、5分位煮込みます
4 にんじんが柔らかくなったら(少し固めでも余熱で火が入るのでOK)
カレールーを割り入れます
5 混ぜて出来上がり!ここまで10分。
ハイ完成♪♪♪
ひき肉の割合が多いので、コクのあるキーマカレーができました♪
赤・緑・黄色と色どりもキレイです。
お子様も好きそう。
10分でできるので、困った時にどうぞ!
つけあわせに、簡単なサラダ・果物を添えて召し上がれ。
日々忙しい主婦・主夫の方々は、こういった時短メニューを沢山覚えて
上手に楽しちゃいましょう♪