ミニマリストは世界を変える!

ミニマムな暮らしは人生のハードルを下げます。合理的で楽な暮らしを発信中

時短術 | 収納・片付け | 節約 | HSP | 自己紹介

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

本気で心地よい場所を抜け出たいなら『期限付きの目標』を立てよう【書評】「夢」実現脳の作り方:苫米地英人

前回の記事の続きです。

夢を叶わなくさせている脳の仕組みとは?【書評】「夢」実現脳の作り方:苫米地英人 - ミニマリストは世界を救う! 

脳の働きは、体だけでなく情報空間にも!

人間の体温が36度前後に保たれているのはホメオスタシス(恒常性維持機能)のおかげです。熱くなれば汗をかき、寒くなれば毛細血管が収縮して熱を逃がさないようにします。

そして人間は「物理的空間」から、さらに「情報空間」にもホメオスタシスが働き、脳内でも一定の心地よい範囲を保つようになりました。それがコンフォート・ゾーンなのです。

暑さ寒さなど体のコントロールをするのと同じように、『自分は勉強ができる』、とか『お金持ちである』という情報空間も、脳がコントロールし一定に保っています。

 f:id:megumakou2014:20150511122925j:plain

本に載っている例では、学生のテストの点数の話がありました。

普段、テストの点数が30~50点の学生がたまたま80点をとったとします。

良い点を取って嬉しいはずが、無意識ではコンフォートゾーンからずれているので気持ちが悪く、次の試験ではわざわざ0点を取るような行動をしてしまうのです。

逆に、テストの点数が100点がコンフォートゾーンの学生は、たまたま80点を取ったらそれは気持ち悪いので、次のテストではすぐに100点を取り返します。快適な自己イメージに合わせようとするのです。

 

コンフォート・ゾーンをずらすには、目標設定とギャップ感。

コンフォート・ゾーンをズラすには、なんでもいいから暫定的なゴールを一つ作ることから始めます。重要なのは、その達成までに必ず期限を設けること。

例えば、「3か月で英語がペラペラに話せるようになる」でも「社長になる」でもなんでもいいのですが、とにかく暫定的な目標とその達成期限を設定するのです。

ただ、なんでもいいとはいえ、あまりにも卑近な目標で、達成が容易に可能なものだと、現在のコンフォート・ゾーンを大きくズラすことにはつながりません。むしろ、どうやって実現するのか、現在の自分からは見当もつかないくらいのことのほうがいいのです。期限についても、実現可能かどうかということを考える必要は、まったくありません。中略~

重要なのは次のようなことです。目標と期限を設定したときに、未来においてそれを達成しているのであれば、「今の自分はどうでなければならないか?」ということを想定するのです。と他えば、仮に「5年後に社長になる」という目標であれば、「5年後に社長になる人は最低でも、今すでに部長くらいでなければいけないだろう」といった具合に考えてみるのです。中略~

大切なのは、未来の目標達成のために想定した

「今、こうなっているべき自分」の姿をよく思い描き、その姿と現在の自分との間になるギャップをしっかりと認識することです。そして、まずは「こうなっている自分」にコンフォート・ゾーンをもっていくということです。

まずは大きな目標を期限付きで立てる。そして、その目標が達成するために、今はこのくらいだよな、という場所を自分の居場所にする。

それが心地よい場所、当たり前の場所と思えたら、コンフォートゾーンは上にずれる。

 

メグの場合、今年の目標と現在を比べてみた

私の今年の目標は、恥ずかしいですが数字的には

2015年末には、一日4万pv、月収10万円、としました。

ミニマリスト的、2015年の大きすぎる目標。 - ミニマリストは世界を救う!

 

今5月なので、目標の半分弱は達成していたい。

とすると、一日2万pv弱、月収4万円・・

がーん。1/3もいっていないです(-_-;)

でもこれをコンフォートゾーンに持っていくことで

あとは脳が、それに見合った情報を探し、それに見合うように

あの手この手でサポートしてくれるということですね。

 

ゴールを設定すれば自動運転になる

あなたの夢がかなえられるかどうかは、コンフォート・ゾーンをどのように設定するかにかかっているのです。

コンフォート・ゾーンをあるべきところにちゃんと設定し、その中にゴールへ向かう道すじを作ることができれば、あとは、みなさんの無意識が勝手にその達成に必要なことをしてくれる。

だから、努力は要らない。これが、ルー・タイスや私のプログラムの基本的な考え方です。 

 

コンフォート・ゾーンの設定さえできれば、あとは無意識が勝手に達成に必要なことをしてくれる!

すごい目からうろこの話ですが、自己イメージは本当に大事だと思うので納得です。自分はモテる、という根拠のない自信がモテる人を作りますし、自分は歌手になる!とずっと思い続けた人が歌手になれるんだと思うのです。

 

以上、第一章のまとめでした。

第一章だけで濃ゆい!

この後は、具体的な方法、アファメーション作りなどが書かれています。 

第2章と3章も、心に響いたので後日記事にしようと思います。

長文おつきあいありがとうございました。

 

努力はいらない! 「夢」実現脳の作り方

苫米地英人 マキノ出版 2008-09-16
売り上げランキング : 89670
by ヨメレバ

 続きの記事はコチラ

なりたい自分になる!自分を変える「洗脳」のチカラ【書評】「夢」実現脳の作り方・苫米地英人 - ミニマリストは世界を救う!