クレジットカードがお得な理由
皆さんは、日々の買物は現金を使いますか?
ミニマリストの方は現金を持つ煩わしさが無いのでカードを使う方が多いでしょうか?
私は去年からクレジットカードで払える時は全てカード払いにしています。
クレジットカードの話は、色々な方が書かれていますが、私もカード払いの方が節約効果が高いと思うのでまとめてみます。
カード払いのメリット1 ポイントが溜まる
メリットを3つ上げますが、ポイントが溜まるというのが最大の理由です。というか節約重視の私にとって、この理由が99%です!
だってお得だから。
各種カードがありますが、私は高還元率の「楽天カード」を使っています。以前はライフカードでしたが、楽天の方が常時ポイント還元率が高いので変更。
他のカードはおおよそ還元率が0.5%なのに比べ、楽天カードは1%のポイントが付与されます。なので、100円使えば1円のポイントが還元されます。
私は公共料金や食材日用品類をすべてカード支払いにしており、月々8万円程使います。ということは、毎月800円、年間9600円分のポイントが溜まります!約1万円ですよーー!すごくないですか??
普通に現金でお買い物をしたり、公共料金を支払ったりしても一円にもなりませんが、カードを使うだけで年間一万円のボーナスが出るなら、私はぜひ使うべきだと思います。
激安スーパーで底値買いをしたり、電気のコンセントを抜いてチマチマ節約するようなやり方は面倒です。それより、手間をかけずに勝手にお金が溜まるシステムを採用すべき。
以前私のだんなさまが北専カードに入っていて、年に一度商品券が送られてきたことがありました。しかし、商品券は使いづらいです。大きな店や、デパートに行かなきゃいけなかったり、ネットショッピングには使えないですし。
その点、楽天カードは、楽天市場で使えます。楽天市場には多種多様な商品がありますので、食物でも本でもゲームでも普通に買い物に使えますので、使い道に困りません。私は、記念日の贈答品や、食品や日用品を購入しますね。
先日も、ちょうどお財布を買い替えようと思っていたので、溜まっていたポイントで楽天市場で購入しました。ポイントで買い物ができると、すごく得した気分です!女性はこういうお得情報に弱いと思うのですが、どうでしょうか。
カード払いのメリット2 現金が要らないので管理がラク
現金を使う回数が減りますので、ATMや銀行でお金を下ろす手間がなくなります。飲食店や、小さなパン屋さん、商店街の買い物などどうしても現金を使わなければならない場所がありますが、それ以外はコンビニでもカードが使えますから、小銭を沢山持っていなくても大丈夫です。
ATMで時間外手数料を取られるのはとっても無駄ですし、ATMの列に並ぶのも、運が悪いとかなり待たされることありますよね。そういった煩わしさが無くなるのは嬉しいです。
カード払いのメリット3 レシートをもらわなくても記録される
家計簿を付けなくても、カード払いだと明細の記録がその都度残りますので、自宅のパソコンを見ればレシート要らずです。
通帳を見れば家計簿を付けなくてOKなのですね。私も家計簿を来月からこの方式でやってみようと思いました。
以上、3つのメリットでした。
ほとんど1のメリット押しでしたが・・私は合理的なことが好きなので、お得でスマートなクレジットカードをお勧めします。