小さくて薄い外付けキーボード購入!
最近、外付けキーボードを買いました。
普段は、ノートパソコンを家で使っていますが持ち運びするには少し大きめです。7月から家でブログばかり書いている生活なので、たまには外で仕事をしてみたい「ノマド欲」が出てきました。
そんな折、友人ではてなブロガーの「めがね」さんが、外付けキーボートを使っているとのこと!
こんなに小さいキーボードがあるということを知り、早速購入しました。私の持っているのはこちら。
小さくても使い勝手はとても良い!
大きさは12.5×23.5センチ。アイフォンと同じくらいの縦幅です。厚みも0.6センチとめちゃめちゃ薄いです!当然軽い。
いつも使っているA5サイズのリングノートとボールペン、そしてこのキーボードを、まとめて100均の半透明ファスナー袋に入れて持ち歩いています。
このセットがあれば、どこでもお仕事ができます!
持ち運び便利なノートパソコンが無くても、スマホ(タブレットでも)と外付けキーボードがあれば、少ない荷物でノマド生活できますよ!
皆さんは知ってましたか?私は知らなかったので、嬉しくて記事にしました(笑)
もちろん、外付けキーボードが無くても、直接スマホのフリック入力で打つこともできるでしょうけど、私は文章量も割と多いので・・スムーズに書く作業をするためには、キーボードは必須です。
スマホは基本0円で、wifiがあれば大活躍。
スマホについて、私は携帯電話は断捨離して、非常時用にスマホを持ち歩いています。このスマホは、家族のお古を使っていて、家族が持っているだけなら0円というプランです。これを利用して、家の中やまたはカフェ等の外出先でwifiに繋げれば通信機器として0円で活躍してくれます!とっても便利に、私のノマド生活を助けてくれています!
先日も、スタバに行って、このキーボードとスマホで、ブログ記事を書いていました。ノートパソコンを持ち歩くより断然軽い!荷物を減らしたい方に、お勧めです^^
難点は、使用するのはスマホなので、キーを打つのは快適になっても、ノートPCと比べれば自由度は下がります。なので、写真の挿入や、字体を替えるなどの細かい修正は難しいです。
Bluetoothの接続は、私は問題ありませんし、外出先のカフェで使っても影響ありませんでした。最近買ってとても良かったので、ブロガーの方で荷物減らしたい方、スマホからの入力が大変・・という方はぜひどうぞ!
札幌食べ歩きブログはこちら