10月の家計簿を集計しました。
我が家はミニマムな暮らしを心がけて、月16〜17万くらいで生活しています。
今日は10月の家計簿(出費)を公開します。また節約の考え方を書きました。
10月の家計簿公開
私の現状は、北海道札幌市在住、2LDKの賃貸マンションに夫婦二人で住んでいます。こちらが一ヶ月の出費です。
・家賃 53,000
・電気 17,027(電気温水器含む)
・NTT 4,835
・水道代 7,604
・スマホ代 3,701
・都市ガス 928
・生命保険 8,140
・国民健康保険 9,000
・食費 40,517
・雑費 10,272
・交際費その他 4,226
合計 159,250
※仕事に関するお金(書籍代・仕事がらみの飲食費)など別にしています。
※夫の小遣い&スマホ代、市民税、年金は夫が払っているので計算に入れていません
電気代が高額な理由は、夫が自宅で仕事をしておりさらに電気温水器も使っているため。そのぶんガス代金が千円程度になります。
食費が大幅に赤字。高たんぱく食はお金がかかります。
食費はほぼ自炊です。我が家の節約のコツは、ほとんど自炊していること。外食と自炊を比べると、自炊はおよそ1/3位の値段になります。
理由は外食は食事代の中に「材料費、人件費、場所代」が含まれているから。
手間はかかりますが、自分で材料を買って作って食べるのが節約になります。自炊は、材料費と光熱費のみ。結果、食費の大幅節約になるのです。
しかも外食は味が濃く、1人前の量も最初から決まっています。だったら、好きな味付けで適量、自分で作るのが一番です。
ですが、今月はいつもより1万円オーバーしてしまいました。理由は、高たんぱく低糖質の食事に変え、安い炭水化物が減り、お肉や乳製品を増やしたためです。
でも高たんぱく食のお陰で、体調の良さが実感しています!健康に必要なことは継続し、今後はもう少し工夫してみます。
節約のコツは、買わないこと
10月から消費税が上がりました。
ポイント還元で盛り上がっていますが、そもそも買わないので、イマイチ調べる気もおきません。
消費税が変わっても、周りが還元セールをしていても
「自分が本当に必要なものを、欲しい時に買う」
これだけで、いいのではないでしょうか。
ポイントに詳しくなるのは悪い事ではないけれど、すぐ使えなくなる知識です。そこに労力を割くのは無駄かなと。
それより、
小さな暮らしを身につけること。
欲しいものはすぐ買わず、譲ってくれるような友人や仲間と沢山つながっておくこと。
そちらのほうが、長い目で見て、使える技術だと思いました。
「〇〇が欲しいんだよね」とTwitterでつぶやいたら、安く買う方法を教えてくれる人がいたり、オススメ商品を探してくれたり、譲ってくれる人が現れる。そんな自分であるのが一番賢いと思うのです。
まとめ
・節約のコツは、自炊!(忙しい方は冷凍食品や市販品を活用するでもOK)
・節約のコツは、小さな暮らしを身につけて、欲しいものはすぐ買わず、周りの人に相談すること。
節約したい皆さんのヒントになれば幸いです。
いつも応援ありがとうございます。下の画像をクリックしていただけると更新の励みになります(ブログランキングに移動します)
このブログの管理人の自己紹介はこちら
▶あらためて、自己紹介。 - ミニマリストは世界を変える!
Twitterでは、ブログ記事以外に、ピンポイントで暮らしのコツや、ちょっとした情報をつぶやいています。オフ会のお知らせも一番に流しますので、フォローお待ちしています。
お菓子やジュースをやめ、高たんぱく食を一ヶ月半ほど続け、手のアトピーが消えました。左がビフォー、右がアフターです。アトピーの痒みや痛みから解放され、とても快適です!低糖質・高たんぱく食をこれからも続けます♪ #低糖質 #糖質制限 #高たんぱく pic.twitter.com/VkMcnGeKpV
— 本多めぐ@ミニマリスト・栄養士 (@megukatuma) 2019年11月6日