ミニマリストは世界を変える!

ミニマムな暮らしは人生のハードルを下げます。合理的で楽な暮らしを発信中

時短術 | 収納・片付け | 節約 | HSP | 自己紹介

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

プライバシーポリシー

https://www.meguminimal.com/(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名や…

【ズボラレシピ】時間も体力も無いときに作る、かんたん副菜レシピ6個

料理はできあがったけれど「あと一品足りない!」という時ありませんか? また「疲れていて、今日は何もしたくなーい!」という日も・・。 今日は、そんな時間がなくエネルギー不足のときでも、ちゃちゃっと作れる簡単レシピ6つををご紹介します。 メインの…

アラフィフのミニマリストが初夏に着る8着

50代目前のミニマリストです。特におシャレではないですが、少ない服でやりくりしています。6月に着る服をご紹介します。北海道在住のため、まだ上着と長袖カーディガンを着ております。興味ある方はさっと眺めていって下さいね^^ 無印良品の撥水フードジ…

モノを捨てる時の「ありがとう」と「ごめんなさい」

毎日一個の物を捨てる「一日一捨」という言葉をご存じですか? 私はTwitter上で「一日一捨」を公開しています。投稿したものはこちら↓↓↓ 「重たい皿」を手放します。 ◆手放す理由:重たい皿は使わなくなった◆手放し方:不燃ゴミパスタ用の大皿。シンプルでデ…

目標達成のちょっとした2つのコツ。「非常識な成功法則」を参考に。

今日から新年度ですね。今年の目標は立てましたか?継続できていますか? 私は目標を立てても達成できないタイプなのですが、最近うまくいっているコツを見つけたのでシェアしたいと思います。 目標を立てるコツ1「全部紙に書きだす」 思考の整理につながる…

アラフィフの時間管理で大事にしていること。健康づくりの時間を積極的に入れる

時間管理は皆が気になるテーマですね。しかし50代になると体の不調が現れてきます。となると、そもそも「健康」という土台作りが重要。この記事では、アラフィフが時間管理で優先している考えと、具体的な方法を紹介します。 健康が、時間管理の土台になって…

自分の時間は、自分で作る!「仕組み」仕事術で学んだ2つのこと

ふだんの仕事を何となくやっていませんか?私は家事を適当にやってしまいます・・・。 ですが、仕組みを作ると、時短できると気づきました。仕事も家事もスピードアップし、その結果自分の時間が増えるのです。この本を読んで気づきました。 超図解「仕組み…

ミニマリスト歴7年でも、まだ捨てているモノ。ずっと捨て続ける理由を考えてみた。

ミニマリスト歴7年。先日、友人に「もう捨てるもの無いでしょ」と言われました。ですが、今でもあれこれ捨てているので「捨てる理由とモノ」について整理してみました。捨てる理由は大きく5つ。詳しく説明します。 自分の変化(内面)で捨てるモノ 自分の変化…

情報収集の時短のコツは?

「調べもの」って意外と大変じゃないですか・・・? 先日、ある健康法を知りたくて調べていたら、欲しい情報を見つけるまで、数時間かかってしまいました もっと効率よく調べたいと思い、調べる方法を整理してみました。 Google検索 書籍 SNSで探す(使い分け…

「好きな仕事」と「嫌いな仕事」を整理してわかったこと

私は複数の仕事をしています。最近フリーになった友人に「好きな仕事」「生活のためにやっている仕事」の割合を聞かれました。即答できなかったので、理由を考えてみました。結論は「大嫌いな仕事をしないことが大事で、その他はあまりこだわらない」でした…

テイクアウトのコーヒーを高いと思った理由

先日カフェでコーヒーをテイクアウトしました。紙コップにプラスチックのフタが付いているよくある形。これで540円!見た瞬間ガッカリしたので、理由を考えてみました。結論は「カフェは、店内の静かな空間で過ごすこと価値だった」です。 落ち着いたカフェ…

「優しさ」とは?私が考える6つのパターン

人から「優しいですね」と言われたら、全然そんなことないのに・・と、モヤモヤします。今日は優しさについて考えてみました。 「優しさ」を分解すると1 良識的なふるまい2 役割として全体を見ている時の気配り3 合理的、理にかなっている行動4 自分がやりた…

久しぶりに実店舗で買物して気づいたこと

コロナ後、初めて実店舗で衣料品を買いました(2年間ネットショップのみ)。久しぶりの買物で感じたのは「納得いくまで試着を繰り返せるって便利!」「包装がシンプルでゴミが出ない」でした。 実店舗で買物をするメリット・デメリットをまとめたので、買物の…

【暮らし】家事や仕事を楽しむコツ

家事に仕事にと、主婦の皆さん忙しく過ごされていると思います。私は在宅ワーカーで、家事と仕事をいくつかしています。そんな中で気づいたことは・すべてのことは「創意工夫」すると楽しくできる・そのための準備として、工夫をする時間のゆとりを持つこの…

健康にお金と時間を費やしてわかったこと

48歳、いろいろ体にガタが来ていると実感しています。今日は健康についての気づきの話です。結論は「ウォーキング+全身運動で健康になれる」です。 股関節の痛み、肩や首の痛みが ウォーキングを始めて体調に変化が ラジオ体操で肩の痛みがラクに 安静にす…

【読みっぱなしにしない読書】本を暮らしに活かすコツ

最近は家で過ごす時間が増え、改めて本を読む人が多いようです。私はもともと本が好きで読んでいますが、読んでいても活用できていませんでした。 今日は読みっぱなしにせず、本を暮らしに役立つコツを紹介します。読書に使ったお金と時間、無駄にしたくない…

【災害対策】非常持ち出し袋の見直し 

ウクライナ関連のニュースを見て、他人事ではないと感じています。いつでも逃げられるように、非常時の備えを見直しました。今日は非常持ち出し袋の中身を紹介します。 非常持ち出し袋の中身 夫婦二人ぶん 足したもの サバイバルシート 救急グッズ 衣類圧縮…

服を処分する前に「お直し」「リメイク」という選択肢があったと気づいた話

手持ちの服が傷んだら、買い替えますか? それとも、お直ししますか? 私はほぼ買い替えていたのですが、フランスの「物を大切に扱う考え方」に影響を受け、お直ししました。物との向き合い方について紹介します。 フランス流の「お直しながら長く着る」考え…

顔が大きめの私に合うマスクをやっと見つけた話。

身長154㎝のアラフィフです。顔は大きめです(極端に大きくはないけど、小顔ではない)。 そんな自分は、マスクをつけると『普通サイズ』は大きい。でも『小さめサイズ』はキツい……。 そんな人はいませんか? 中間のサイズを探し、顔が大きめ(小顔ではない…

【災害対策】避難グッズの見直し。非常時にすぐ持って逃げられる「非常持ち出し袋」作り

ロシアとウクライナのニュースを見て、非常時の備えを見直しました。ウクライナの方が国境まで何kmも歩いて避難されている姿を見て、自分がその立場だったらと考え・・持って歩けるくらいに、荷物を厳選しようと思いました。今日は災害の備えについて書きま…

【HSP】暗いニュースで心がつらいとき、切り替えるためにやっていること

ウクライナとロシアの戦争のニュースに見入ってしまいます。自然災害なら仕方ないと諦めがつきますが、人災はそうはいかず、怒り、無力感など色々な感情が湧いてきます。ニュースに心を持っていかれない対処法を考えました。 自分にできることをして、気持ち…

【ラク家事】それでもやりたくない「風呂掃除」を楽にする私の工夫

家事の中で、お風呂掃除がいちばんやりたくない主婦です。掃除を楽にするため、風呂場内をミニマムにしていますが、それでも洗うのが大変・・。もうアラフィフなので大変な家事を少しでも減らしたいと思い、改めて考えてみました。 お風呂掃除がなぜ面倒か …

【画像あり】ミニマリストのお風呂場を公開!お風呂掃除をラクにする3つのコツ

風呂掃除が苦手です。お掃除全般、特に好きではありませんが、部屋やキッチンなど基本的にきれいな場所は苦になりません。しかし、お風呂場は髪の毛が落ちていたり、ヌメヌメしていたり、少し面倒なのです。私にとっては気が重い作業・・。 そんな私が、きも…

【ラク家事】洗濯を楽にするアイディア

夫婦ふたり暮らしです。洗濯物は少量ですが、毎日のことなのでなるべく楽したいと思っています。アラフィフ主婦が洗濯で工夫している点を書きます。 洗濯物の工程は6つ 1 家の中から洗濯物を集める 2 洗濯物を分類 3 洗う 4 干す 5 取り込んでたたむ 6 収納…

【HSP】繊細さんの仕事選びのコツ。転職歴が多い私の体験談あり。

HSP

自分の経験や、HSP(繊細さん)さん達のお話を聞いて、「HSP さんが仕事選ぶポイント」について感じたことを書いてみます。 自分が本当にやりたいこと、興味のある仕事をする 人に揉まれない環境選び 入念に準備ができる仕事を選ぶ 共感力の高さを生かした仕…

今年の目標を覚えていますか?飽きっぽい私でも続けられた習慣化のコツ3つ

今年のはじめに立てた目標を覚えていますか? 私は、毎年目標を立てては、忘れたり、挫折し他の事に目移りしちゃう……なんてことばかり。今年、はじめて目標が続いているので、そのコツを紹介します。 Voicyの「癒しのポジティブラジオ」を参考にしました 目…

【ラク家事】食器は拭く?拭かない?ズボラな私の使い分け。

食器を拭くのが面倒なズボラ主婦です。夫婦ふたり暮らしで食洗機はありません。なるべく楽をしたい、でもキッチンの洗い物をスッキリしておきたい気持ちも……。 いろいろ試してみて「夕食後だけ拭かない」という形に落ち着きました。 食事時間が空く時は、自…

【HSP】【聴覚過敏】大きな音が苦手な私がしている5つの工夫 

大きな音が苦手な「聴覚過敏」の症状があります。音に敏感な私が、暮らしの中で工夫していることを5つ紹介します。HSP(繊細さん) で、聴覚が過敏な方にも役に立つと思います。 外出先の工夫1 ノイズキャンセルのヘッドホンを使用 外出先の工夫2 静かな場所…

【節約】サブスクの見直し。固定費をミニマムに

節約を心がけています。コロナで服やメイク用品など物を買うことが減りましたが、代わりに家の中で活用できるサブスクが増えた感があります。 私が見直したサブスクを3つ紹介します。YouTubeプレミアム、Kindle Unlimited、オンラインサロンです。 YouTubeプ…

女性用(小さめ)マスクにしたら、ストレスが減った話

マスク生活になって2年。何も考えず「普通サイズ」のマスクを使っていました。しかし、いつも下を向くと目にマスクが入りそうになるのがストレスに……。先日、女性用の小さめサイズを使うとピッタリして、動いてもズレない!ストレスが解消できたのでご紹介し…