ミニマリストは世界を変える!

ミニマムな暮らしは人生のハードルを下げます。合理的で楽な暮らしを発信中

時短術 | 収納・片付け | 節約 | HSP | 自己紹介

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

掃除嫌いの私が、掃除ができるようになった3つの工夫

f:id:megumakou2014:20190715211026p:plain

 

私、掃除は好きではありませんでした。とにかく面倒だと言う意識が強かったのです。

そうは言っても「主婦」と言う職業には、料理、洗濯、家計管理。そして・・掃除が含まれています。掃除は仕事の中に含まれているからには、やらなければいけません。

苦手な掃除ですが、最近はだいぶストレスなくできるようになりました!掃除嫌いの私が、なんとか主婦レベルまでできるようになった3つポイントをご紹介します。

1 溜めれば面倒になるので、最小の労力で済むうちにやる

2 ルーチンワークにして決断疲れを防ぐ

3 音楽をかけてルーチンワークをこなす

詳しく紹介していきます。

掃除は、溜めれば溜めるほど面倒に

掃除は、毎日きちんとやっていれば、1つ1つの作業は簡単です。なでるだけ、さっと拭くだけで済みます。

 例えばホコリを払う場合は、頻繁に掃除するなら、クロスで表面を撫でる程度で済みます。

しかし、しばらく放置してしまうと油っぽくなり固まってしまい、洗剤とスポンジでこすらないと落ちないため、大変な労力がかかります。

「撫でるだけ」と「洗剤とスポンジでこする」では全然手間が違います。

f:id:megumakou2014:20150102204405j:plain

また、お風呂掃除も同様です。

毎日掃除するなら、洗剤も使わずにスポンジでひと拭きすればOKです。でも、何日も溜めてしまうと、水垢がつき、カビが生えるため・・掃除は大変な作業になってしまいます。

「スポンジでさっと拭くだけ」と「水垢とカビをブラシこする」では労力が大違いです。

最小の労力で済むうちにやっておけば楽!

私は掃除が苦手ですが、それは毎日やっていないので大変な作業になっているから。

では、大変な作業になる前に、掃除と思えないくらい簡単な、最小の労力で済むうちに

やっておけば良い!と気付きました。

「撫でておく」くらいなら、それほどストレスも無いです。時間を決めて、音楽をかけながらやってしまおうと。

 

私は、仕事は考えてものごとを進めるほうです。仕事場で、嫌な事(怒られたり、失敗したり)を避けるために、事前にしっかり準備をします。

しかし、家事についてはそこまで真剣さが足りず(だって誰にも怒られないですからね)、深く考えないで40代になっていました。 

仕事と同じように、自分が不得意な作業があれば、やらないように事前準備すればいいと気づきました。

 

決断疲れを防ぐために、ルーチンワークにする

掃除を「やる」か、「やらないか」。知らず知らずのうちに、私たちはいつも決断しています。そして、やらないことを決断してしまうので、汚部屋になるのですが。。

決断をすると脳にストレスがかかるので、考えなくて済むように、毎日のルーチンワークにしましょう。

 

私は、午前中が一番家事をしやすい時間。

なので、朝食後に食器を洗うところから、家事をまとめてやることにしました。

食器洗いと簡単なキッチン掃除(15分)

テーブルなど拭き掃除(5分)

トイレ掃除(5分)

洗濯物をネットに入れて洗濯機回す(5分)

じゅうたんにコロコロをかける(5分)

こんな風に、毎日のルーチンワークを決めてみました。

そうすると、嫌々行っていた掃除から卒業し、毎日の流れ作業だけで済むようになりました。

 

作業は楽しく!音楽を聞きながら

f:id:megumakou2014:20190715211858j:plain

気分が上がる音楽を聞きながら、ノリノリで片づけちゃいましょう♪お勧めは、テンポの良い、自然と体が動きたくなるような曲がいいですね。

私はモーニング娘。が好きなので、昔のモー娘の曲を聴きながらさっさと終わらせる最近です♪ 

まとめ

・掃除は溜めるほど大変になるので、とにかく溜めない仕組み作りを

・掃除をするかしないかの決断はしない。毎日のルーチンにする。

・何も考えず、お気に入りの曲を聞きながら片づける

 

このような手順で、掃除ができるようになりました。掃除が苦手な方の参考になれば嬉しいです。

 

このブログの管理人の自己紹介はこちら
あらためて、自己紹介。 - ミニマリストは世界を変える!

人気の記事はこちら

5分で読める【夫婦二人月15万】節約生活の工夫を公開!11個の節約術まとめ 

片付けも掃除もできなかった私が、ミニマリストになるまでの話~前編

【家事ラク】献立のパターン化で「今夜、何作ろう?」の悩みを解消!

エッセオンラインで記事を書いています
人気執筆陣ページ | ESSEonline(エッセ オンライン)