ミニマリストは世界を変える!

ミニマムな暮らしは人生のハードルを下げます。合理的で楽な暮らしを発信中

時短術 | 収納・片付け | 節約 | HSP | 自己紹介

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

【夫婦2人で月17万暮らし】節約生活の工夫を公開。11個の節約術まとめ

40代夫婦、月16〜17万で生活しています。日々ものすごく頑張っているわけではなく、普段からこまめに節約を心掛けて日々過ごしています。面倒な事が苦手な私でもできる工夫を11のポイントにまとめました。 11のコツの中にどれか1つでも今日からできるアイディアがあれば嬉しいです。

f:id:megumakou2014:20160626135634j:plain

過去の失敗談と、根本的に浪費しすぎていた

私が、過去に大きく支出を減らせたポイントが2つありました

暖房費の節約に目覚めた

北海道の家はとても機密性が高く、部屋の中は冬でも暖かくしています。よく言われるのが、ストーブをたいて汗をかきながら真冬にアイスクリームを食べるという例。まさに、その状態で子供時代を過ごした私は暖房費の節約という概念がありませんでした。

そのまま、大人になっても冬はストーブをいつもガンガン使用し、でもそれは当たり前なのでそこを削れると思っていなかったのです。

自己啓発の出費過剰に気付いた

私は小さい頃から習い事に通っていました。今思えば贅沢なことですが、自分にとっては習慣のようなもの。大人になってからもいくつものスクールや講座に通っていました。なので、生活が厳しくなっても習いごとをやめるという発想がありませんでした。本当に貯金が無くなり、切り詰めないといけなくなって、やっと習い事を削るという選択肢に気づきました。

どんな人でも、自分には「当たり前」でも実は贅沢だったというものがあるのではないでしょうか。地域制や家庭環境が大きく影響しますからね。節約しているつもりが、実はじゃぶじゃぶお金を使っていることってあるんです。
ちなみに私の一番の重荷は、奨学金という名前の240万の借金です・・考えなさすぎでした。

詳しくは下の記事をご覧ください。浪費していた時代の話を書きました

ミニマリストの家計簿公開(1月)&支出を減らせた根本的な理由3つ。

f:id:megumakou2014:20170620120723j:plain

最近の出費の現状

最近の出費はこんな感じです。

 ★家計簿公開
 ・家賃 50,500
 ・電気 12,970(夫の仕事のぶん含む。自宅でPC作業しています)
 ・NTT 5,876
 ・携帯電話 2,372
 ・都市ガス 1,106
 ・生命保険 8,140
 ・食費 30,572
 ・雑費 58,588(医療費含む)
 ・交際費その他 7,938 
  合計 177,600

※夫の小遣い、プロバイダ料金、市民税は夫が払っているので計算に入れていません
※仕事に関するお金(セミナー代・書籍代・仕事がらみの飲食費)など別にしています。

食費は毎月3万程度、服や装飾品はあまり買わないので雑費が少ないですが、現在病気治療のため医療費が増えています。

そもそも固定費を安くするのが節約の基本です。私は北海道札幌市という地方都市に住んでおり、家賃が2LDKで5万円ほど。その他、保険料金もスマホ代も安く抑えています。毎月の固定費をを押さえれば、何もしなくても毎月お金が溜まっていくのです。そこにストレスはありませんので、第一に見直すべきは固定費です!

食費の節約

ポイントは5つあります。

なにはともあれ、「自炊」する

自炊は食費節約で最も大事なポイントで、。これさえクリアしていれば、食費は本当に下がりますから。一食のお金で「自炊」と「外食」を比べると、3~5倍の出費が違います。

飲み会を減らすのも大事です。一度の飲み会に三千円はかかりますよね。自炊をしたら、贅沢をしても一人500円あれば作れますので、なんと6倍!月に何回外食をするか、飲み会に行くかどうかで食費はかなり左右されてしまう。極力自炊するのが、効果的なやり方になります。

安い素材を買う

健康オタクだった私は、有機野菜や無農薬の野菜、天然に作られた調味料などを使っていたころ、夫婦二人で月の食費が6万だったことがあります。さらにサプリメントを飲んでいたので7万円も使っていました!

今は、普通にスーパーの野菜を購入しています。スーパーのチラシを見比べて、何か所も廻って「底値買い」などをしなくても近所のスーパーで、普通に素材を購入し、自炊をする。これができるだけでも、食費は一人1万~2万に納まりますよ。

嗜好品を買いすぎない

お肉や野菜などの食費はきっちり節約していても、嗜好品には無頓着な方もいるのです。お酒代は把握していますか?ビールやワインを習慣的に買っていませんか?ジュースや栄養ドリンクも同じですよ。

また、おやつを買いすぎていませんか?買い物に行くたびに必ずお菓子を買っていたら結構な出費ですよ。また、自分へのご褒美にコンビニスイーツを毎日購入している人は多いのでは?社会人時代の自分はそうでした。

嗜好品、飲み物、サプリメントなど習慣になってしまうと、当たり前の出費に気づきません。

食べ過ぎ・作り過ぎていませんか?

食べ盛りのお子さんがいないのに大量に購入し大量に調理していませんか?

育った家庭の習慣をそのまま引き継ぎ、作り過ぎているのかもしれません。食事の量は家庭によって違いますよね。テーブルいっぱいにオカズが並ぶのが当たり前の家もあると思います。しかし、そもそも、テーブルいっぱいのオカズを並べる必要があるのでしょうか?一般的に、おかずは3品あれば充分なのでは?

無駄に捨てている

冷蔵庫の野菜が干からびていたり、賞味期限を過ぎたお豆腐やお肉が眠っていたり、料理を作ったけれど、飽きて途中で捨ててしまったり・・最後まで使い切れていないのはもったいない。食材はお金が形を変えたもの。お金を無駄にしないために、冷蔵庫にメモを張るなど最後まで使う工夫していきましょう。

お惣菜の上手な利用方法

スーパーなどで売っている野菜料理(サラダや煮物)は割高です。逆に、チキンカツやハンバーグなど、メイン料理のほうが比較的安く手に入ります。
なので、メイン料理は市販のお惣菜にして(揚げもの、ハンバーグ、ぎょうざなど)、簡単な野菜料理は自分で作るという方法も使えます。
詳しくは下の記事をご覧ください。

知っておくだけで食費が減る!今日からできる食費節約のテクニック8つ

f:id:megumakou2014:20170620120958j:plain

交際費の節約

飲み会は全く行きません。これでかなり節約しています。

もともと騒ぐ場所が苦手なので、会いたい人とは、一対一でゆっくりお会いします。夜の街に行かなくても、ランチやお茶で十分です。

私は、少ない人と、じっくり付き合うようにしたいので、無理をしないと自然に飲み会が無いライフスタイルになりましたそして、会う人数を減らすことで余計なランチや飲み会に誘われることもなく、自分の時間を充実できます。

私はブロガーなので、会社員のように飲み会に出る必要はないというメリとはありますが、会社員でも単なる付き合いの飲み会は極力減らすことも可能です。その時間を家族や趣味の時間に充てたほうが人生が充実するというメリットもありますよ。

f:id:megumakou2014:20170620121122j:plain

趣味、学びの費用を節約

本が大好きです。以前は月10冊買っていましたが、今は図書館で借りて済ませています。図書館のお蔭で、学びの費用を大幅に節約できました。最新の本が読めなくても、良書は沢山あります。
また、図書館にはないジャンルの本は、大きい本屋さんに行けば座って読むスペースもありますので店頭でじっくり読めます。またはTUTAYAのようなカフェが併設されて自由に読める本屋で読めますので、買わなくても意外と大丈夫ですよ。

詳しくは下の記事をご覧ください
本が捨てられない!本好きで大量に持っていた本を15冊まで減らせた4つの理由

また、最近は電子書籍の読み放題サービスKindle Unlimitedに登録し、月980円で沢山の本を読む事が出来ています。本好きの方は絶対お得です!
アマゾンの読み放題サービス”Kindle Unlimited”を1ヶ月体験。主婦目線で見て、やっぱりお得でした

美容費は月500円レベル

化粧水は手作りしています。手作り化粧水ですと、計算してみたらなんと一ヶ月で18円!これはコスパ良すぎです。また、メイク用品は安くて安全な「ちふれ化粧品」と100円グッズを使用して、月500円くらいにしています。
昔は化粧品カウンターに座るのが好きで、素敵な空間でメイクをしてもらうのが仕事のストレス解消になっていました。そして、月に数千円~数万円も使っていました。しかし今の方が肌はキレイです(自分比)

手作り化粧水についてはこちら
手作り化粧水は一ヶ月で18円!無添加で安心、お金のかからない化粧水のレシピを紹介します

楽天カードで支払いを統一しています

公共料金を含め、支払いをすべて楽天カードで支払いしています。そうすると、二人暮らしの我が家では月々8万円程使います。楽天カードは1%のポイントがたまりますので、毎月800円、年間9600円分のポイントが貯まります!

手間をかけずに勝手にお金(ポイント)が溜まる仕組みってすごくないですか?現金ならゼロなのに、カードを使えば年間1万円が溜まるなら、合理的に考えてそちらを選択します

楽天ポイントはお金ではないので使いにくい、という意見もあると思いますが、贈答用品や、お米などの食料品を買えば問題ありません。お金と一緒です。詳しくは下の記事をご覧ください。
現金を使わずにカードで支払いをするメリット3つ

お金をかけずに自宅で運動しています

雪国に住んでいるため、冬のウォーキングやサイクリングは難しいです。なので、家庭内で気軽にできる「ヨガ」を取り入れています。ヨガは今は色々なDVDや本が売られており、YOUTUBEでも動画が沢山あります。わざわざヨガ教室に行かなくても、お家で気軽にできますね。
もう一つは、立ったままPC作業をしています。立ったまま作業をすることで肩こりがすごく楽になりましたよ!

スポーツクラブに入らなくても家でできることをやりましょう。

f:id:megumakou2014:20170620121249j:plain

全ては記録から

節約には、家計簿は絶対に必要です。記録しないと対策は立てられません。まずは記録しましょう。わざわざ家計簿を購入しなくても、ノートでも十分記録できますので、今日から始めてみましょう。

家計簿を続けるコツは、費目を細かく設定しないこと。私は、食費、雑費、その他の3つに分けているので仕訳がラクです。その他の固定費や光熱費はエクセルで記入していますが、主に管理するのは3項目のみです。レシートを溜めないで、買物から帰ったらその都度書くのがコツです。ほんの数秒の手間で終わります。
詳細は下記の記事へどうぞ。
ミニマリストの家計簿は、ただのノート

楽天モバイルは安くて便利!

楽天モバイルで安くスマホを使っています。楽天モバイルにした理由は、5分間の無料通話が付いてくること、月々の支払に楽天ポイントを使えて、さらに楽天市場でのポイントがずーっと2倍になります。主婦にはかなりお勧めです!気になるお値段は、毎月、2000円程度で済んでいます^^
電波状態もいつも快適で、格安でスマホ生活を送れています!
楽天モバイル

水筒を持ち歩く習慣で、飲物代を節約

最近は水筒を持ち歩いて、飲み物代を節約しています。外出中に喉が渇いた時、コンビニで飲物を買ったり、カフェでコーヒーを飲むこともありますよね。

しかし、小さい額でも積み重なるとかなりの出費です。朝はスタバやドトールに入る方も多いでしょうが、習慣になるとずっと買い続けてしまい、毎日数百円を使い続けることになります。
無意識に毎日使ってしまうお金は怖いもの。水筒があれば、いつでも自分の飲みたいものが飲めます。毎日水筒を洗ったり飲み物を入れる手間も増えますが、習慣になれば苦になりません。

そのおかげで一年を通じて考えると、300円のコーヒーを飲み続けたら、なんと300×365日で、なんと109,500円!恐ろしい額で・・。100円のドリンクでも、36,500円もの出費になるということ。

自宅で、お茶やコーヒーを入れれば数千円。この差は大きいので、ぜひ検討してみてください。

お勧めは、保温性が高く、手入れも楽なサーモスの水筒です。パーツが二つなので洗いやすいのが良いのです。
参考:ミニマリストが買って良かったもの。『サーモスの水筒』で快適に水分を持ち歩く

以上、節約系記事まとめでした。一つでも参考になり、読んでくれた方の生活向上に繋がればとても嬉しいです^^ 

暮らしについて関連記事
ミニマリストのモノ選び。安くてシンプルなお財布

食費を減らすまとめ記事もどうぞ
食費を節約する方法は?役に立つ6つのアイディアをまとめました