ミニマリストは世界を変える!

ミニマムな暮らしは人生のハードルを下げます。合理的で楽な暮らしを発信中

時短術 | 収納・片付け | 節約 | HSP | 自己紹介

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

ミニマリストがお勧めする、物を捨てる時に役に立った5冊の本を紹介します

ミニマリストが選ぶ、本当に役に立った本を紹介

ミニマリストを意識し始めて、1年半以上経ちました。その前はかなりの汚部屋でした。そんな中で実際に私の考えに影響を及ぼした役に立った本をまとめてみました。

私は自己啓発書やビジネス書が好きなので、片付け好きの方がお好きな「ゆるりまい」さんや「こんまり」さんはそれほどハマらず、多少違うセレクトになっています。ビジネス書が好きな方でも入りやすい本なので、男性の方もご覧ください^^

 

ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門

私は、若い頃には汚部屋でも平気でした。その時の話はこちらの日記をご覧ください。

片付けも掃除もできなかった私が、ミニマリストになるまでの話~前編

汚部屋脱出の、今思えば第一歩になった衝撃的な本がこちらでした。

部屋の片付けは人生を左右するほどのことだったんだ!と一気に開眼しました。これを読んで加速度的に物が捨てられるようになり、本で紹介されている「スペースクリアリング」をしたくて、バリ島のチャイムを買ったくらいハマりました。自分にショックをくれた本でした。

運の管理学

「運」はコントロール可能で、自分で管理していくもの、という新しい考えに出逢いました。人生をよりよくする為に部屋をキレイにするんだ!という自分の中で一本の筋が通ったのです。私は明確な理由があれば行動できるので、この本でまた一気に捨てが加速しました。

「ユダヤ人大富豪の教え」等で有名な、著者の本田健さん推薦で余計に説得力がありました。ビジネス書好きの方、男性にお勧めです。

モノを持たなければお金は貯まる 

この本から学んだことは「物があると脳にストレスを与える」という点でした。家の中で考え事をする際に家の中の物が思考の邪魔をするのです。そして「空間とはリラックスの道具である」という話も心に響きました。合理的な考えで物を減らすのに役立つ本です。

その時の記事はこちら▼(旧タイトル:モノのために家賃を払うな!)

【書評】モノのために家賃を払うな!~ストレスと部屋の関係。

禅、シンプル生活のすすめ

とても読みやすく、日本人の心にスッと入ってくる本です。心・体・そして部屋は自分を入れる同じ入れ物であり、心を整えるためにはも部屋をキレイにすることから始める、という思想は誰にでも実行しやすいと思いました。 

その時の記事はこちら▼

【書評】禅 シンプル生活のすすめ~心・体・部屋は繋がっている 

75の整理術

脳科学者で有名な苫米地英人氏が書いた片付けの本です。

脳科学や心理面から、片付けの必要性について説いているので、普段片付けに興味のない方でも説得力があると思います。自己啓発が好きな方で、部屋に沢山物があるような方は、こちらお勧めします。その時の記事はこちら▼ 

新理論!片づけることで夢が叶う方法は?苫米地英人さんの整理術 

 

以上、振り返って自分の思考が変わった本をピックアップしました。物を減らすヒントに、一冊でも手に取ってくれれば嬉しいです。

 

・関連記事

あなたが空気のようにやっていることは?ストレングスファインダー診断はやっておくべき

料理好きなミニマリストが選ぶ、お勧め料理本3つ

・ブログ村でアクセスアップする方法を販売中
主婦向け・ブログ村攻略の教科書|メグ|note